- Home
- フロー・エッセンス+/7種のハーブのブレンドティー【3本セット】
フロー・エッセンス+/7種のハーブのブレンドティー【3本セット】
◎お電話での注文も歓迎します ☎0120-61-4189(月~土/9:30~19:00)
【3本セット】北米先住民の叡智が現代によみがえる
「原材料・7つのハーブ」
フロー・エッセンス+の原材料は、野生ゴボウの根、ヒメスイバ、アカニレ、レッドクローバー(アカツメクサ)、キバナアザミ、ケルプ、クレソンの7種類のハーブ。
7種類のハーブはすべて、野生種を除き、国際品質保証機関(QAI)の厳格な
ガイドラインをクリアした、無農薬・有機栽培。
「自然との共生」を原点にしたフローラ社の自社農場で大切に育てられています。
1.野生ゴボウの根
ビタミン、ミネラルが豊富です。とくに根には、イヌリンが含まれています。
2.ヒメスイバ
ビタミン、ミネラルが豊富です。料理の酸味づけや、チーズづくりの凝固剤としても用いられることがあります。
3.アカニレの樹皮
デンプン、タンニンを含みます。
4.レッドクローバー(アカツメクサ)
クローバーの一種です。ハーブにもパイプ用ブレンドたばこにも使われてきました。ポリフェノールの仲間、フラボノイドを含みます。
5.キバナアザミ
タンニンを含み、軽い苦みがあります。
6.ケルプ
ヨウ素、カリウムをはじめ、多くのミネラルを含む海藻です。
7.クレソン
微量ミネラル、ビタミンA、B1、B2、C、Eを多く含む、栄養豊富な野菜です。
「フロー・エッセンス+のお召し上がり方」
フロー・エッセンス+と同量の温めたミネラルウォーターで割って飲みます。
大自然を思い出す香り、なぜかなつかしい味がします。
フロー・エッセンス+には、エキスを抽出した液体の〈リキッド〉と、ご自分で煎じていただく粉末の〈ドライ〉があります。 どちらもお召し上がり方は同じです。
〈リキッド〉から始め、長く続ける方には経済的な〈ドライ〉をおすすめします。
約50~60mlを目安にしてください。
「どんな味がするの?」
フロー・エッセンス+ってどんな味がするの?とよく聞かれます。
フロー・エッセンス+には、味を調整するための余分なものが入っておりません。甘くも塩っぱくもありません。
また、苦みもありません。
では、ハーブティーみたいなのかというと、清涼感があるミントのようなものが入っておりませんので、それともまた違います。
ハーブティーというと、生ハーブを使ったものは青臭さがあるもので、それを嫌う方もいらっしゃいますが、そのような青臭さはありません。
あまりはっきりとした味はついておりませんが、ゴボウの後味が残ります。
ちょっと干し草みたいなにおいもします。
例えていうと、ゴボウの後味がするマイルドなお茶みたいな味でしょうか。
カナダで作られているものですが、年配のお客様からは「なつかしい味がする」といわれることがあります。
刺激がありませんので、お子様からお年寄りの方まで、どなたでもお飲みいただけると思います。
原材料:ゴボウ、ヒメスイバ、アカニレ、レッドクローバー(アカツメクサ)、キバナアザミ、ケルプ、クレソン、クエン酸
※ご注意 気温が0度以下になる場所に保管しないでください。リキッドが凍結して、ボトルが割れる恐れがあります。
内容量:500ml×3本




